入出力先を変更するリダイレクト
Windows95/98/98SecondEditionの場合
リダイレクトを使用することによってコマンド結果の出力先をテキストなどに変更したり、入力先をテキストから入力したりすることが出来ます。
リダイレクトしなければ、標準入力はキーボードとなり、標準出力はディスプレイとなります。

以下はリダイレクト「>」を使用して、dirコマンドの結果をカレントディレクトリのa.txtに出力している例です。
この時、カレントディレクトリ(この場合、C:\)に既にa.txtが存在する場合は上書きされてしまいますので気をつけて下さい。存在しない場合は新規作成されます。

出力をa.txtに出力
出力をa.txtに出力

次に、リダイレクト「>>」を使用して、cdコマンドの結果をカレントディレクトリのa.txtの末尾に追加書きしている例です。
この時、カレントディレクトリ(この場合、C:\)に既にa.txtが存在する場合は末尾に追加書きされ、存在しない場合はa.txtが新規作成されます。

出力をa.txtに追加書きモードで出力
出力をa.txtに追加書きモードで出力

次に、リダイレクト「<」を使用して、sortコマンドに必要な入力をテキストからインプットしてみます。
a.txtの中身は、typeコマンドで表示しています。
typeコマンドについてはこちらを参照してください。
sortコマンドについてはこちらを参照してください。

入力をa.txtからコマンドに入力
入力をa.txtからコマンドに入力

Back to top