カーソルを移動するのにジャンプコマンドというコマンドがあります。
ジャンプコマンドは、
"'", "`", "G", "/", "?","n", "N", "%", "(", ")", "[[", "]]","{","}", ":s", ":tag", "L", "M", "H"
を指します。このジャンプコマンドを使用してカーソルを移動すると、その直前のカーソルの位置はジャンプリストに記憶されていきます。
ジャンプリストを表示するには
:ju[mps]
と入力すると、ジャンプリストが表示されます。
このジャンプリストを使って過去のカーソル位置に戻ったり再び新しいカーソル位置に移動したりすることが出来ます。
詳しくは、
直前のカーソル位置に戻る or 新しいカーソル位置に移動するを見てください。