ピボットテーブルを一度作成したあとに、元のデータを変更する必要がでてくると思います。
元のデータを変更した場合、その変更はピボットテーブルには反映されません。
下図は元のデータの通信費を変更しています。
元データ更新によるピボットテーブルの更新
元のデータを変更し、ピボットテーブルを見ると、ピボットテーブルの通信費は前のデータのままです。
これを反映するには、下図の赤で囲んだ!(エクスクラメーションマーク)をクリックします。
元データ更新によるピボットテーブルの更新
すると下図のように通信費の欄が更新されます。
元のデータを変更した場合、!(エクスクラメーションマーク)を押す必要があります。
これで、初めてピボットテーブルに反映されます。
元データ更新によるピボットテーブルの更新